コーティングしても洗車は重要!洗車方法や頻度をプロが解説│東久留米市 コーティング

コーティングをした場合、洗車はどの程度必要かご存知でしょうか?
「新車購入時にコーティングをしたけど、洗車は必要なのかな?」や「コーティングしたら水洗いで良いて聞いたけど…」などと思われている方もいらっしゃると思います。
コーティングをすることで紫外線や鉄粉などかボディを守ることができますが、塗装面についた汚れを落とさずにいると、強固なコーティングであっても限界がきます。そのため、基本的にコーティングを施工した場合でも定期的な洗車は必要。
今回は、コーティング施工後の洗車方法や頻度についてご説明いたします。
コーティング施工後の洗車は、基本的に「水洗いのみ」でOK。
ガラスコーティングなどのボディーコーティングを施工した場合、ボディを保護するコーティング被膜が形成され、コーティングをしていない車に比べて汚れが落ちやすくなるため基本的に「水洗いのみ」で大丈夫です。洗車後は水滴を残さないようによく空拭きしてください。
ただし、シミの付着など水洗い洗車だけで取れない汚れの場合は、シャンプー(研磨材を含まないもの)で落としましょう。
コーティング施工をした場合でも、最低1ヵ月に1回は洗車をしましょう。
洗車頻度については使用するコーティング剤の性能にもよるため、詳しくはコーティング施工店にてお伺いいただくのがいいかと思います。
東京都東久留米市にあるAUTO PAL EASTは、品質重視で高い満足度が自慢のカーケアショップ。コーティング(プロテクションフィルム)、ガラスコーティング、カーフィルム(ゴーストフィルム・スモークフィルム)、カーラッピング、ルームクリーニングなど、カーディテイリング全般を取り扱っております。未塗装樹脂からガラスや金属まで、お客様の愛車を細部まで全て綺麗にブラッシュアップいたします。
東久留米市の方はもちろん、練馬区、清瀬市、小平市、西東京市、武蔵野市、杉並区、世田谷区、埼玉県新座市などにお住まいのお客様もお気軽にどうぞ。
TEL.042-472-4518
お問合せフォームはこちら